高司 浩生 【 代表 】
PRポイント
【国籍】日本
【使用言語】日本語 / English
【担当授業】教科学習・プログラミング・コミュニケーション・その他
【出身】鹿児島県鹿児島市
【大学】福岡教育大学 教育学部 中等-社会学科卒業
【教師紹介】
在学中福岡県肢体不自由等療育キャンプにボランティアスタッフとして参加したことが特別支援教育との出会い。
在学中は大学を1年休学ののちフィリピンへの留学→アメリカ放浪、バイクでの日本一周や格闘技サークルの立ち上げなど自由に活動する。
大学卒業後は福岡県特別支援学校にて1年間講師ののち、大阪府にて政治-経済教諭として採用。
大阪府立の特別支援学校(知的障害・肢体不自由の並立校)に赴任。3年目26歳より高等部1-3年(教職員11名)の学年主任を3年間務める。
在任中は知的障害・肢体不自由の子どもたちに動作法アプローチ・感覚統合・ムーブメント教育・スヌーズレンなど様々な療育手法を含んだ指導から、社会科の教科指導まで幅広く実施。指導生徒は100名以上。
人生の幅を拡げるため、キャリアを180°転換。29歳の時に大阪府を退職し、国内大手ERPソフトウェア企業に転職。シンガポール支社赴任やサーバーエンジニア、法人向け導入コンサルタントを経験。
その後米外資ソフトウェア企業に転職ののち、退職。インド人・中国人同僚や米国人上司などグローバルな環境で働く。
民間企業で培ったビジネス経験や多様性の文化、ITスキルを教育に生かしたいとの想いで特別支援教育業界に復帰。 独立、現在に至る。 過去支援経験 ADHD/LD/高機能自閉症/強迫神経症/脳性まひ/筋ジストロフィー/アンジェルマン症候群/プラダ―ウィリー症候群/歌舞伎メーキャップ症候群/二部脊椎/水頭症など